自分が訪問介護か居宅介護のどちらを利用すれば良いかわからない方へ!
訪問介護と居宅介護、どちらを利用すれば良いか迷っている方もいらっしゃるのではないかと思います。
まず、訪問介護は高齢の方で介護を必要とする方が対象となります。
具体的には65歳以上の方です。
看護師や介護士が定期的に訪問し、身体介護や生活支援などのサービスを提供します。
一方、居宅介護は年齢に関係なく障害を持つ方が対象となります。
居宅介護では、自宅での生活を支援するために、日常生活の援助や機能訓練などのサービスが提供されます。
障害を持つ方や病気で介護が必要な方には、居宅介護が適用になると考えておきましょう。
そして居宅介護を受けつつ、年齢が65歳になった場合は介護保険が適用され、訪問介護へ移行になります。
ただし、訪問介護は必ずしも65歳以上でなければ利用できないというわけではありません。
40歳から64歳に該当する方でも、特定疾病により要介護認定となっている方は利用することができます。
ちなみに特定疾病というのは、ガンや関節リウマチ、脳血管疾患など16種類の病気が対象です。
弊社は訪問介護サービスと居宅介護サービスの両方を行っていますので、どちらの利用が該当するのかわからない方はお気軽にお問い合わせください。